ブログ一覧


タイル外壁に必要なメンテナンス

     

 

 

住宅の外壁材としては、現在では主にモルタルやサイディングが一般的ですが、時折タイル外壁の住宅を目にすることがあります。

住宅の外壁は、気象条件や外部からの影響に晒されるため、その保護と保全が重要です。外壁のメンテナンスは、塗装やコーティングなどを通じて定期的に行うことが必要です。タイル外壁は、その特性から「メンテナンスフリーの外装材」とも称されることがあります。なぜなら、タイル材は塗装を施さなくても耐久性を保つと言われているからです。しかし、タイル外壁の保護においては、注意が必要です。タイル外壁が劣化しなくても、タイルの接着が不十分だと外壁の機能を果たすことが難しくなります。ですから、タイル外壁も決して「メンテナンスフリー」ではないのです。タイル外壁の劣化を早期に発見し、適切なメンテナンスを行うために、必要な情報を知っておきましょう。

 

無機質のタイルは経年劣化が起きにくい

 

「メンテナンスフリー」とは、何らかの補修や修繕が不要であることを指します。確かに、タイル材は経年劣化が起きにくい外壁材料ですが、ただそのまま何も手入れをしないでいつまでも耐用年数が保たれるわけではありません。タイルが「メンテナンスフリー」とされる秘密は、その素材にあります。タイル壁が経年劣化する理由は、タイル自体の特性や施工方法に関連しています。

 

無機質と有機質の違い

 

タイルは無機質の建材です。無機質とは、石やガラス、金属など自然に存在する素材を指します。これらは自然界で化学反応によって生成される無機物です。一方、プラスチックや樹脂などは化学的な加工が必要なため有機質と呼ばれます。無機材料は紫外線や雨水といった外的要因に対して耐性があり、経年劣化が比較的少ないです。タイルはこの無機材料に属し、他の有機質の外壁材料に比べて耐久性が高いとされます。タイル外壁とモルタルの外壁がきちんと密着している限り、高圧洗浄などの定期的なメンテナンスで汚れを落とすことができます。

 

タイル外壁の劣化チェック

 

タイル外壁においても劣化は起こり得ます。具体的な劣化の種類を以下に紹介します。

 

1.タイルの接着不良

通常、適切に施工されたタイルは壁にしっかりと接着しています。しかし、接着が不十分だとタイルが欠けたり剥がれたりする可能性があります。タイルが浮いているような兆候が見られる場合は、施工業者に連絡し、早急に修理が必要です。

 

2.タイルの浮き

タイル壁の構造は複雑で、タイル自体と接着モルタルが含まれます。タイルの浮きは、接着モルタルとの接合部分や下地のモルタルの剥がれによって発生します。正確な原因を特定し、専門家による修復が求められます。

 

3.モルタルの剥がれ

タイルが付着する下地のモルタルが剥がれると、タイル自体が外れる可能性があります。これは耐久性を損ねるため、早急な修理が必要です。

 

4.伸縮目地の劣化

タイル壁には伸縮目地と呼ばれる、衝撃を吸収する役割を果たす箇所があります。この部分のシーリングが劣化すると、雨水の侵入や外壁の損傷のリスクが高まります。伸縮目地のシーリングは5~8年ごとに点検し、必要に応じて補修することが重要です。

 

 

 

タイル外壁は耐久性がある一方で、適切なメンテナンスが欠かせません。定期的な点検と適切な対処によって、美しい外観と機能を保ちつつ、住宅の寿命を延ばすことができます。

 
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 株式会社SHINSEI. All rights Reserved.