ブログ一覧


クラック(外壁のひび割れ)について

 

 

一般的に、クラックは「ひび割れ」と呼ばれるものです。

外壁にクラックを見つけた場合、驚いてしまいますよね。「どうしてこんなことに?」と疑問に思ったり、「ここから雨漏りしちゃうの?」と心配になったりすることもあるでしょう。

今回は、クラックの原因とその補修方法について紹介します。

 

クラックができる原因は何?

 

建物は日々、様々な力を受けています。その力によって建物が受けたストレスを緩和しようとすると、クラックが生じることがあります。特に、モルタル外壁や鉄筋コンクリート外壁はクラックが生じやすいと言えます。

 

クラックがもたらす問題点

 

クラックが発生すると、主に2つの問題が起こります。

 

雨漏り 

クラックから雨水が建物内部に侵入することで、雨漏りの原因となります。

 

建物構造への影響

鉄筋コンクリート構造の建物では、鉄筋とコンクリートの相互作用により強度を保っています。しかし、クラックから水が浸入し、鉄筋にサビが発生すると、建物の強度が低下してしまい、建物の寿命が縮んでしまうことがあります。

 

クラックの種類

 

クラックは軽度から重度まで、主に以下の4種類に分かれます。

 

1.ヘアークラック

非常に細いひび割れで、目視では気付きづらいもの。塗装後の乾燥によって発生することが多く、通常は建物には影響を与えません。

 

2.乾燥クラック

ヘアークラックよりも大きく、放置すると建物内部への雨水浸入のリスクが高まります。

 

3.縁切れクラック

塗装の作業中に生じる、塗装面の継ぎ目で発生するひび割れ。

 

4.構造クラック

溝の幅や深さが大きく、地震や建築時の欠陥が原因で生じることもあります。建物の強度が低下している印でもあるので、早急な修復が必要です。

 

プロに相談すべきタイミングは?

 

クラックが深く大きくなり、名刺が入るほどのサイズになる場合、深刻な状態と言えます。早めに修理の依頼をしましょう。

 

クラックの補修方法

 

クラックの種類に応じて補修方法が異なります。例えば、乾燥クラックの場合、コーキング剤でひび割れを埋め、塗装し直すことがあります。また、クラックを予防するために「誘発目地」と呼ばれる手法もあります。

「誘発目地」とは力を逃す場所を計画的につくり、いろんな箇所にクラックをつくらせないようにする方法です。目地をつくれば誘発目地として機能するわけではないため、職人の技術が求められます。できあがっている鉄筋コンクリート外壁やモルタル外壁にもつくることはできます。

 

クラックの予防方法やクラックを見つけた場合については、深刻化する前に早めに専門業者に相談してみてください。

 
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 株式会社SHINSEI. All rights Reserved.